2014年06月22日
エギング三重 陸っぱり釣行
お立ち寄りありがとうございます。
昨日、会社の後輩3名で、アオリイカ釣りへ行ってきたようで、
釣果報告があったので更新です。
漁港の突堤を中心に、イカの反応を探ります。
上げ潮に入り、
ヒット。
その後の反応は無く、、、
単発での当たりとなり、場所を変えて

腰に噛み跡。

マーブル。。
夕方までで、
3つ追加。 3.5号にヒットでした。
アオリイカの秘密にせまる―研究期間25年、観察した数3万杯 (ベルソーブックス)
↑↑↑ アオリイカの産卵行動~狙うタイミング??
デカアオリの反応はなかったようですが、楽しめたようです。
途中、電話して状況確認。
春の状況も、少しずつ初夏~夏の状況に変わってきているように思います。
食べごろサイズはやはりキープということで、お土産がいただけなかったことが
残念でなりません。。。。。(^^♪

こんな外道も・・・。
エギングにはよくでるタコちゃん。
三重県でのエギング人気記事はこちら
昨日、会社の後輩3名で、アオリイカ釣りへ行ってきたようで、
釣果報告があったので更新です。
漁港の突堤を中心に、イカの反応を探ります。
上げ潮に入り、
ヒット。
その後の反応は無く、、、
単発での当たりとなり、場所を変えて

腰に噛み跡。

マーブル。。
夕方までで、
3つ追加。 3.5号にヒットでした。
アオリイカの秘密にせまる―研究期間25年、観察した数3万杯 (ベルソーブックス)
↑↑↑ アオリイカの産卵行動~狙うタイミング??
デカアオリの反応はなかったようですが、楽しめたようです。
途中、電話して状況確認。
春の状況も、少しずつ初夏~夏の状況に変わってきているように思います。
食べごろサイズはやはりキープということで、お土産がいただけなかったことが
残念でなりません。。。。。(^^♪

こんな外道も・・・。
エギングにはよくでるタコちゃん。
三重県でのエギング人気記事はこちら
Posted by ペコ at 20:11│Comments(0)
│アオリイカ