2013年05月04日
2013年05月03日
2013年03月23日
2013年02月06日
後半(^O^)フィッシングショーOsaka
間隔空きましが(-_-;)後半です。
がまかつLuxeの、シーバスロッドLEOZAを見に行きました。バチパターン用探します。
なかなか、釣具屋に置いてないので直に触るチャんス。
今回の目的の一つです。
結論、89MLに決めようと思います。
軽い。全体は張りがあり先は、ソリッドの食い込みが良さそうと感じました。
触っていると、後ろから声が…
宮川さんでした。
びっくりしながらも、竿の性能とか、テレビ撮影等のお話しを聞かせていただき、ラグゼっ子になりました。(^_^)ゞ
最後に、サイン貰いました。
で、がまかつを後にして、その他いろいろ見て回り
出口へ。
すると、入り口から、大野ゆうきさんらしき人。
すかさず人並みをかき分け、確認すると、やはり、
そっくりさんでなく
本物でした。
移動中であったのですが、サインをお願いすると快く対応してもらえ、サインを頂けました。
朝から、なんとか、会ってサインしてほしかった「ある人」に、出会え目的達成しました☆。
この日の最大の夢が叶い
満足し、会場を後にしました。




がまかつLuxeの、シーバスロッドLEOZAを見に行きました。バチパターン用探します。
なかなか、釣具屋に置いてないので直に触るチャんス。
今回の目的の一つです。
結論、89MLに決めようと思います。
軽い。全体は張りがあり先は、ソリッドの食い込みが良さそうと感じました。
触っていると、後ろから声が…
宮川さんでした。
びっくりしながらも、竿の性能とか、テレビ撮影等のお話しを聞かせていただき、ラグゼっ子になりました。(^_^)ゞ
最後に、サイン貰いました。
で、がまかつを後にして、その他いろいろ見て回り
出口へ。
すると、入り口から、大野ゆうきさんらしき人。
すかさず人並みをかき分け、確認すると、やはり、
そっくりさんでなく
本物でした。
移動中であったのですが、サインをお願いすると快く対応してもらえ、サインを頂けました。
朝から、なんとか、会ってサインしてほしかった「ある人」に、出会え目的達成しました☆。
この日の最大の夢が叶い
満足し、会場を後にしました。





2013年02月02日
13NEWセルテ(^O^)フィッシングショーOsaka
早起きして行ってきました。
2年ぶり。
(^_^)ゞ
まず、リブレのブースへ。
私も使ってます、カスタムハンドルのメーカーです。
アウトレット品は、こんかいはありませんてした。
少しがっかり。でもシングルハンドルの、回転径を調整可能な新製品の説明を受けました。
コンナンダシマス。
ハンドルの、回転軸部分の、ねじをゆるめて調整します。可動域は、確か3mmだったと思います。で、直径で6mmになります。
次に、ダイワ。



新作!!!セルテート。(≧∀≦)目玉だな。
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2506H 870443
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2510R-PE 870467
ブラック基調の、高級感が程良くでた外観。
特にハイギアモデルは、現行の赤ベースが、嫌いなので良してす。
エギング、シーバス用に、ハイギアモデル2506Hあとシーバス専用機2510R-PEを触ってみました。
巻き心地。
一言で軽いです。ハイギアの領域を超えています。
現在持ってる、11カルディア2506Hと比べものにならない感じ受けました。
巻き取り長さ90cm/回転だったと思います。
2013.4月発売予定。買おうかな(●´∀`●)。
¥39,000-。
続いて、2510R-PE。
3000番ボディに2500番スプールの組み合わせ。
現行10セルテ2500Rでの異サイズの組み合わせです。
違い、…浅溝スプール。
昨今のPEラインシステムのスタンタードです。
遠投派の方はどうかな?
今回のNewセルテ、革新的なイグジスト、ルビアスみたいに思い切った大胆な形でなかったのが、ある意味裏切られた感あり。
マイナーチェンジかな。
2013.4月発売予定。。うむ、待ちどおしいですね。
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2506H 870443
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2510R-PE 870467
そして、ある有名人を探しましたが出会えず。
村越さん、拝みました。
後半は、後日!
2年ぶり。
(^_^)ゞ
まず、リブレのブースへ。
私も使ってます、カスタムハンドルのメーカーです。
アウトレット品は、こんかいはありませんてした。
少しがっかり。でもシングルハンドルの、回転径を調整可能な新製品の説明を受けました。
コンナンダシマス。
ハンドルの、回転軸部分の、ねじをゆるめて調整します。可動域は、確か3mmだったと思います。で、直径で6mmになります。
次に、ダイワ。



新作!!!セルテート。(≧∀≦)目玉だな。
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2506H 870443
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2510R-PE 870467
ブラック基調の、高級感が程良くでた外観。
特にハイギアモデルは、現行の赤ベースが、嫌いなので良してす。
エギング、シーバス用に、ハイギアモデル2506Hあとシーバス専用機2510R-PEを触ってみました。
巻き心地。
一言で軽いです。ハイギアの領域を超えています。
現在持ってる、11カルディア2506Hと比べものにならない感じ受けました。
巻き取り長さ90cm/回転だったと思います。
2013.4月発売予定。買おうかな(●´∀`●)。
¥39,000-。
続いて、2510R-PE。
3000番ボディに2500番スプールの組み合わせ。
現行10セルテ2500Rでの異サイズの組み合わせです。
違い、…浅溝スプール。
昨今のPEラインシステムのスタンタードです。
遠投派の方はどうかな?
今回のNewセルテ、革新的なイグジスト、ルビアスみたいに思い切った大胆な形でなかったのが、ある意味裏切られた感あり。
マイナーチェンジかな。
2013.4月発売予定。。うむ、待ちどおしいですね。
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2506H 870443
ダイワ(Daiwa) 13 セルテート 2510R-PE 870467
そして、ある有名人を探しましたが出会えず。
村越さん、拝みました。
後半は、後日!
2013年01月28日
2013年01月02日
2013 スタートまずは、神様に
あけましておめでとうございます。
2013スタートしました。
爆釣祈願に、実家とすんでるとこと、嫁さん家の実家と
3箇所お詣りに行ってきました。
最後の三カ所目で、「おみくじ」引きました。

ま…まあまあっす。(-_-;)
今年一年、安全に遊べるように。(´д`)
デカいの釣れますように。(^O^)
……釣りに行かせてもらえますように!!(T^T)
2013スタートしました。
爆釣祈願に、実家とすんでるとこと、嫁さん家の実家と
3箇所お詣りに行ってきました。
最後の三カ所目で、「おみくじ」引きました。

ま…まあまあっす。(-_-;)
今年一年、安全に遊べるように。(´д`)
デカいの釣れますように。(^O^)
……釣りに行かせてもらえますように!!(T^T)
2012年12月31日
2012》》》2013 行く年来る年
2012最終日。
あとは、年末ジャンボをドキドキしながら確認!?
2012おかっぱりfishing総括。
今年は、2歳の坊主二人の動きが活発化。
なかなか出れませんでした。
おかっぱりfishing2012総括。
シーバス、アオリ共に不発。



今年、夏場に新しく始めたオクトパッシングで、
なかなかの釣果を出すことができました。引き味や
当たりの、瞬間とか特に派手なものはなく、
根掛かり?、ゴミ?みたいな。
けど、水面を大開脚して上がって来る様は
笑えます。
新しく開拓出来たのは良かったかな。
2013も続けて行きます。
わたしの周りでは、

大型が幾度か姿を現し、羨しい限りでした。
来年2013年のモチベーションにして、今年は終わりにしたいなと思います。来年は、1/4初釣り予定。
つたない、日記に一年間お付き合いいただき、
ありがとうございました。
んで、
一昨日から、家の大掃除。
今日は、車を洗おうと、ガソリンスタンドで、洗車の列に並んでますが、激込みです。既に38分経過しました(ToT)
ようやく…



皆様良いお年を(^_^)ゞ。
あとは、年末ジャンボをドキドキしながら確認!?
2012おかっぱりfishing総括。
今年は、2歳の坊主二人の動きが活発化。
なかなか出れませんでした。
おかっぱりfishing2012総括。
シーバス、アオリ共に不発。



今年、夏場に新しく始めたオクトパッシングで、
なかなかの釣果を出すことができました。引き味や
当たりの、瞬間とか特に派手なものはなく、
根掛かり?、ゴミ?みたいな。
けど、水面を大開脚して上がって来る様は
笑えます。
新しく開拓出来たのは良かったかな。
2013も続けて行きます。
わたしの周りでは、

大型が幾度か姿を現し、羨しい限りでした。
来年2013年のモチベーションにして、今年は終わりにしたいなと思います。来年は、1/4初釣り予定。
つたない、日記に一年間お付き合いいただき、
ありがとうございました。
んで、
一昨日から、家の大掃除。
今日は、車を洗おうと、ガソリンスタンドで、洗車の列に並んでますが、激込みです。既に38分経過しました(ToT)
ようやく…



皆様良いお年を(^_^)ゞ。
2012年08月28日
2012年08月14日
夏休み
海行って来ました。
天気も良く、楽しめました。
横山展望台



ペンションから見たビーチ。

ご飯。






美味しかった!
昼間は子供連れてビーチに行きました。
初めての海はどう映ったか!?

休みが終わったら、シーバス調査、秋イカ調査がんばる予定。
今回、スマホから初投稿。
うまくアップされたかな、、。(^^;)
天気も良く、楽しめました。
横山展望台



ペンションから見たビーチ。

ご飯。






美味しかった!
昼間は子供連れてビーチに行きました。
初めての海はどう映ったか!?

休みが終わったら、シーバス調査、秋イカ調査がんばる予定。
今回、スマホから初投稿。
うまくアップされたかな、、。(^^;)
2012年06月30日
inトキオ inYOKOMAMA
週末、東京へ研修に行ってきました。
行きは、新東名を経由して、東京へ。
サービスエリアも含めて真新しく、きれいでしたが
景色は、山の中を走るとあって、良くないです。

休憩したSA。

ガンダムが、展示されてました。そして、なぜか、ガンダムTシャツの自販機とかありました。
研修こんな所へ行きました~。



表敬訪問をしました。
こんな機会を作っていただいた関係者に感謝。
「社会保障と税の一体改革」で大変かなと思いましたが、内部は静まり返った雰囲気。
途中、某幹事長が、記者を引き連れて横切っていかれました。
消費税は8%。10%。へと増税。
高い買い物は、早めにした方がいいですな。。
途中・途中で、東京湾岸エリアを通り、
釣りがしたくなりました~。
いつか、訪れて、戦いたいです。
一応ですが、スカイツリーも拝めました~。
写真なし。
帰りは、沼津港へ寄り、お昼ご飯。
わいわい丼頂きました。超美味。
名産の、「生しらす・桜海老」入り。他に、マグロ・ウニ・イクラ文字通り「海産物がわいわいです」。
我慢が効かず、ビールに、単品で生シラス追加。

渡り蟹のかに汁。激うま。
究極レベルのダシの味が効いてたまりませんでした~~~。
他にも、メニュー。盛りだくさん。選ぶのに苦労するぐらい。
海のものなら何でもあります!!
間違いなく、リピーたーになります。
沼津方面にきたら、是非とも港へ。
んで、
帰りに、釣具屋さんからTELあり。
偏光グラスが届きました~。
近日公開。
疲れたので本日はおやすみです。
行きは、新東名を経由して、東京へ。
サービスエリアも含めて真新しく、きれいでしたが
景色は、山の中を走るとあって、良くないです。
休憩したSA。
ガンダムが、展示されてました。そして、なぜか、ガンダムTシャツの自販機とかありました。
研修こんな所へ行きました~。
表敬訪問をしました。
こんな機会を作っていただいた関係者に感謝。
「社会保障と税の一体改革」で大変かなと思いましたが、内部は静まり返った雰囲気。
途中、某幹事長が、記者を引き連れて横切っていかれました。
消費税は8%。10%。へと増税。
高い買い物は、早めにした方がいいですな。。
途中・途中で、東京湾岸エリアを通り、
釣りがしたくなりました~。
いつか、訪れて、戦いたいです。
一応ですが、スカイツリーも拝めました~。
写真なし。
帰りは、沼津港へ寄り、お昼ご飯。
わいわい丼頂きました。超美味。
名産の、「生しらす・桜海老」入り。他に、マグロ・ウニ・イクラ文字通り「海産物がわいわいです」。
我慢が効かず、ビールに、単品で生シラス追加。
渡り蟹のかに汁。激うま。
究極レベルのダシの味が効いてたまりませんでした~~~。

他にも、メニュー。盛りだくさん。選ぶのに苦労するぐらい。
海のものなら何でもあります!!
間違いなく、リピーたーになります。
沼津方面にきたら、是非とも港へ。
んで、
帰りに、釣具屋さんからTELあり。
偏光グラスが届きました~。
近日公開。
疲れたので本日はおやすみです。
2012年06月28日
続)注文しておいた偏光グラス
こんばんわ。
がっかりな偏光グラス。。
約束どおり、釣具屋さんから夕方、電話がありました。
「運送便の関係で、土曜日の到着で手配してあります。遅くなって申し訳ありません。」
とのことで、日曜日には手元に届く模様。
発注忘れではありませんでした。当初は在庫確認後に一度連絡するといっておられたのに・・。
まあ、当初の通り2週間以内の納期で、
一安心。でした。お騒がせしました。
話は変わって、明日から関東に研修です。
東京湾に近い所が宿泊先のようです。
時間があって気が向いたら、海でも見に行ってこようと思います。
がっかりな偏光グラス。。
約束どおり、釣具屋さんから夕方、電話がありました。
「運送便の関係で、土曜日の到着で手配してあります。遅くなって申し訳ありません。」
とのことで、日曜日には手元に届く模様。
発注忘れではありませんでした。当初は在庫確認後に一度連絡するといっておられたのに・・。
まあ、当初の通り2週間以内の納期で、
一安心。でした。お騒がせしました。
話は変わって、明日から関東に研修です。
東京湾に近い所が宿泊先のようです。
時間があって気が向いたら、海でも見に行ってこようと思います。
2012年06月27日
注文しておいた偏光グラス
こんばんわ。がっかりだ・・・・。
6/17に近くの釣具屋さんに偏光グラスを注文して、
メーカーへの在庫確認後、連絡となっておりましたが、10日後の今日になっても
連絡が無く・・・・・・
さすがに心配になってきたので、TELしてみると
在庫確認もされていない様子で、担当者が本日お休みとの返答で
明日、担当者から連絡、となりました。
当初の予定では、在庫があれば2週間ほどの納期となっていましたが、
明日、確認して仮に在庫があっても明日から2週間の納期!?
そんな気がしてなりませんわ・・・・・・。
がっかりだ・・・。
意地でも今度の日曜日までに入荷しろ!と、怒ってみようかな。
6/17に近くの釣具屋さんに偏光グラスを注文して、
メーカーへの在庫確認後、連絡となっておりましたが、10日後の今日になっても
連絡が無く・・・・・・
さすがに心配になってきたので、TELしてみると
在庫確認もされていない様子で、担当者が本日お休みとの返答で
明日、担当者から連絡、となりました。
当初の予定では、在庫があれば2週間ほどの納期となっていましたが、
明日、確認して仮に在庫があっても明日から2週間の納期!?

そんな気がしてなりませんわ・・・・・・。

がっかりだ・・・。

意地でも今度の日曜日までに入荷しろ!と、怒ってみようかな。

2012年06月21日
東海・北陸エギング
こんばんわ。
夕飯ラーメンでした。

これが美味。
昔ながらの「中華そば」。とくに、「これじゃなきゃだめ」という所のこだわりまでいきませんが、
中でも、味がしみてて適度に歯ごたえの残る、極厚チャーシューおいしいです。
(1人前4枚
)
これだけで、ご飯2杯いけます。
親父が好きで、お持ち帰りのお土産でありまーす。
生麺茹でて、スープ・ねぎ・チャーシュー・ナルト・メンマ付き。
家で作る時は、沸騰したお湯で茹でるだけ。
あとは具をのっけて完成。
岐阜のほうの、有名店らしく、そっちのほうに行った時は必ず買ってきてくれます。
ゴチでした。
(ちなみにペコはお店で食べたこと無いです。。。)
んで、釣りねたですが、
本屋で「IKAPLUS」買ってきました。

現在唯一毎号買ってます。
冬号からやっとこさで発売っす。
ほかに、LUREマガSALTが気になりましたが、
立ち読みで中身確認できず。(付録付きの為帯締め・・・・・。←最近多い
)
台風5号。消滅。
いよいよ週末。
タコ釣り戦闘モードです。
でも今夜はイカ本で、勉強します。。。
夕飯ラーメンでした。

これが美味。
昔ながらの「中華そば」。とくに、「これじゃなきゃだめ」という所のこだわりまでいきませんが、
中でも、味がしみてて適度に歯ごたえの残る、極厚チャーシューおいしいです。
(1人前4枚

これだけで、ご飯2杯いけます。

親父が好きで、お持ち帰りのお土産でありまーす。
生麺茹でて、スープ・ねぎ・チャーシュー・ナルト・メンマ付き。
家で作る時は、沸騰したお湯で茹でるだけ。
あとは具をのっけて完成。
岐阜のほうの、有名店らしく、そっちのほうに行った時は必ず買ってきてくれます。
ゴチでした。
(ちなみにペコはお店で食べたこと無いです。。。)
んで、釣りねたですが、
本屋で「IKAPLUS」買ってきました。

現在唯一毎号買ってます。
冬号からやっとこさで発売っす。
ほかに、LUREマガSALTが気になりましたが、
立ち読みで中身確認できず。(付録付きの為帯締め・・・・・。←最近多い

台風5号。消滅。
いよいよ週末。
タコ釣り戦闘モードです。
でも今夜はイカ本で、勉強します。。。
2012年06月17日
タックル
こんばんわ。
週末の、「釣りロマン・・」堀田さんやバイくらいに
SURFのヒラメ釣り上げてましたね。
そんなん見てると、行きたくなるもので、
今週は、名古屋方面へ出向く予定がありついでに
港湾部調査してきました。シーバスくらい相手してくれるだろうと・・・・・・・・・・・。
雨がひどく、激にごり。
梅雨に入り、悪天候が続きますが
体がうづいてしまい、とりあえずルアーを付けてロッドを振ってきました。
結果は、言うまでも無く、ノーバイト。甘い考えしてました。。。。。。。。
単に、雨に打たれて終了しました。
気を取り直して、
今日は、前から欲しかった「偏光グラス」
を調査。
眼鏡屋さんと釣具屋さんを回り、
釣具屋さんで注文してきました。
詳細は、「ぶつ」が手に届いてから。
現在は、6年前に作ったもので、RayBanにTALEX(トゥルービューSP)を入れてますが、
単純に新しいものが欲しくなったので新調です。
早く届かないかな~。
そして、次回の釣行はタコ狙いでの釣行になりそうです。
真水を嫌うようなので、雨がなるだけ振らないことを祈りつつ・・・。
下調べをしたいと思います。
週末の、「釣りロマン・・」堀田さんやバイくらいに
SURFのヒラメ釣り上げてましたね。
そんなん見てると、行きたくなるもので、
今週は、名古屋方面へ出向く予定がありついでに
港湾部調査してきました。シーバスくらい相手してくれるだろうと・・・・・・・・・・・。
雨がひどく、激にごり。
梅雨に入り、悪天候が続きますが
体がうづいてしまい、とりあえずルアーを付けてロッドを振ってきました。
結果は、言うまでも無く、ノーバイト。甘い考えしてました。。。。。。。。
単に、雨に打たれて終了しました。
気を取り直して、
今日は、前から欲しかった「偏光グラス」
を調査。
眼鏡屋さんと釣具屋さんを回り、
釣具屋さんで注文してきました。
詳細は、「ぶつ」が手に届いてから。
現在は、6年前に作ったもので、RayBanにTALEX(トゥルービューSP)を入れてますが、
単純に新しいものが欲しくなったので新調です。
早く届かないかな~。
そして、次回の釣行はタコ狙いでの釣行になりそうです。
真水を嫌うようなので、雨がなるだけ振らないことを祈りつつ・・・。
下調べをしたいと思います。
2012年06月04日
釣行予定
今週末は、三重県へ釣行予定です。
何狙おうかな~。
ま~、台風3号の動きが気になるところ。。
話は変わり、
最近は、気になるタックルがあって、色々カタログとか読んで研究してます。
1、偏光グラス(ZEAL TALEX)
2、カスタムハンドル(LIVRE ダブルハンドル)
3、ライジャケ(軽快なやつ)
1、2、は大体欲しいモデルが決定しました。
3、はウエストに装着できるやつ探索中。
何狙おうかな~。
ま~、台風3号の動きが気になるところ。。
話は変わり、
最近は、気になるタックルがあって、色々カタログとか読んで研究してます。
1、偏光グラス(ZEAL TALEX)
2、カスタムハンドル(LIVRE ダブルハンドル)
3、ライジャケ(軽快なやつ)
1、2、は大体欲しいモデルが決定しました。
3、はウエストに装着できるやつ探索中。
2012年04月15日
2012年03月18日
バスフェスタ観覧
ポートメッセ名古屋で行われた、バスフェスタ行ってきました。
まず、LIVREで足を止めて、ハンドルノブを物色。
展示されていた、ハンドルを手に取り巻き巻き。
初めて実際に触った第一印象は、
「かるっ!!」
「巻き抵抗」はほとんどない感じで、特にノブは
回転が滑らか。でした。
そしてかっこよかった。
あと、
金属なので、冬季の釣行での手の冷たさは半端じゃない感じ
だといろんなレビューを読むとあります。その通りだと思いました。
あと、やはり金属なので、軽量化にはあまり適さない感じだと思います。(これも、レビューでたまに出てますが。同感です。)
とにかく、回転は滑らかでした。
その他、
LIVREのハンドルは、ジュラルミンの削りだし。
製造業のペコとしては、ハンドルの曲線がいびつなので、
寸法測定について、(ノギスとかマイクロメータで測れそうに無いところがある感じがした)
どうやって管理しているのか違う意味で興味がわきました。
ノブはチタンをバーナーで炙り変色させ、色合いを持たせている
と営業マンさん言っておられました。
さらに奥へと足を進めると、アウトレット品ですが、格安で本来高価なハンドルが・・・・・・衝動買いしそうでしたが、
思いとどまり、カタログをもらって後にしました。

リブレ(LIVRE) パーツ:Dハンドル Type6 シマノS2タイプ

リブレ(LIVRE) シングルハンドル Type7 V.A.E ダイワ用

リブレ(LIVRE) ダブルハンドル Type6 ダイワ用
次、ZPI。
入り口にいたおねーちゃんにアンケート頼まれて、
アンケート書いて、粗品(ステッカーとオイル)もらい後にしました。

次に、PROXへ。
タモホルダーが前からきになっていたけど
ペコのランディングシャフトの「径」(37~38mm)は適合しておらず、
スタッフさんにも質問しましたが、取り付かないとのことでした。

プロックス(PROX) タモホルダーV2

プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
今期「NEW」の、タモ枠。
カーボン素材でとにかく軽かったです。
オカッパリで普段背負って持ち運びするので有りな感じでした。
気になる点は「強度」。
折れたり・割れたりすんじゃないかと若干の懸念事項が思い浮かびますが・・・。
あとは、うろうろして、釣り業界の有名人とかみてトータル1時間くらいで帰りました。
残念だったのは、ソルトの出展が少しぐらいあるだろうと
期待して行ったのですが、皆無だったことです。
やはり、分かっていたけど・・・・「バスONRYフェスタ」でした。
ソルトまでイベントの枠を広げて欲しいなあ~。

まず、LIVREで足を止めて、ハンドルノブを物色。
展示されていた、ハンドルを手に取り巻き巻き。
初めて実際に触った第一印象は、
「かるっ!!」
「巻き抵抗」はほとんどない感じで、特にノブは
回転が滑らか。でした。
そしてかっこよかった。
あと、
金属なので、冬季の釣行での手の冷たさは半端じゃない感じ
だといろんなレビューを読むとあります。その通りだと思いました。
あと、やはり金属なので、軽量化にはあまり適さない感じだと思います。(これも、レビューでたまに出てますが。同感です。)
とにかく、回転は滑らかでした。
その他、
LIVREのハンドルは、ジュラルミンの削りだし。
製造業のペコとしては、ハンドルの曲線がいびつなので、
寸法測定について、(ノギスとかマイクロメータで測れそうに無いところがある感じがした)
どうやって管理しているのか違う意味で興味がわきました。
ノブはチタンをバーナーで炙り変色させ、色合いを持たせている
と営業マンさん言っておられました。
さらに奥へと足を進めると、アウトレット品ですが、格安で本来高価なハンドルが・・・・・・衝動買いしそうでしたが、
思いとどまり、カタログをもらって後にしました。

リブレ(LIVRE) パーツ:Dハンドル Type6 シマノS2タイプ

リブレ(LIVRE) シングルハンドル Type7 V.A.E ダイワ用

リブレ(LIVRE) ダブルハンドル Type6 ダイワ用
次、ZPI。
入り口にいたおねーちゃんにアンケート頼まれて、
アンケート書いて、粗品(ステッカーとオイル)もらい後にしました。

次に、PROXへ。
タモホルダーが前からきになっていたけど
ペコのランディングシャフトの「径」(37~38mm)は適合しておらず、
スタッフさんにも質問しましたが、取り付かないとのことでした。

プロックス(PROX) タモホルダーV2

プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
今期「NEW」の、タモ枠。
カーボン素材でとにかく軽かったです。
オカッパリで普段背負って持ち運びするので有りな感じでした。
気になる点は「強度」。
折れたり・割れたりすんじゃないかと若干の懸念事項が思い浮かびますが・・・。
あとは、うろうろして、釣り業界の有名人とかみてトータル1時間くらいで帰りました。
残念だったのは、ソルトの出展が少しぐらいあるだろうと
期待して行ったのですが、皆無だったことです。

やはり、分かっていたけど・・・・「バスONRYフェスタ」でした。

ソルトまでイベントの枠を広げて欲しいなあ~。
2012年03月15日
名古屋でイベント
3/17 18 と
名古屋でイベント。
「バスフェスタ」。
時間作って見に行ってきます。
ソルトの出展はあるんかどうか!?

前売り券¥900-。(ローソンで買えました)
当日券¥1,000-。
(¥100安いんです!)
名古屋でイベント。
「バスフェスタ」。
時間作って見に行ってきます。
ソルトの出展はあるんかどうか!?

前売り券¥900-。(ローソンで買えました)
当日券¥1,000-。
(¥100安いんです!)
2012年01月01日
爆釣祈願 2012
皆様あけましておめでとうございます。
今年もつり日記、出来るだけ釣果がでるように、頑張っていきます。
とりあえず、新年なので、今年の目標。
シーバス61以上。
イカ1キロ釣る。
オクトパス釣る。
弱気だけど、鮃釣る。
まーたのしんで、釣りに行ければOK。
んで、年明け早々、3日に初釣りの予定。なんかつれるんか?
今年も一年よろしくお願いします。
初夢は何か!?気になりながら寝ます。
今年もつり日記、出来るだけ釣果がでるように、頑張っていきます。
とりあえず、新年なので、今年の目標。
シーバス61以上。
イカ1キロ釣る。
オクトパス釣る。
弱気だけど、鮃釣る。
まーたのしんで、釣りに行ければOK。
んで、年明け早々、3日に初釣りの予定。なんかつれるんか?
今年も一年よろしくお願いします。
初夢は何か!?気になりながら寝ます。