2014年05月22日
エメラルダス ラトルタイプS シャローで効きそう。
ご訪問ありがとうございます。
今週末は、エギングでアオリイカを狙ってきます。
昨日、釣具屋に行って、エギを補充してきました。
今回買い足したのは、これ
やはり、DAIWA。

2014年 今シーズン、新たにラトルシリーズに追加された、
エメラルダス ラトル タイプS です。
「S」の意味は、
Slow(ゆっくり) Show(見せる)
「ゆっくりフォールで見せて、イカを攻略」
ということです。
手がけたのは、
やまらっぴさんです。
ゴールドテープ2個
ホロテープ1個
です。
良く画像を見ていただくと、
一番右のエギ(ホロテープ)が
部分的に「キラリ」とパターンが光っています。。(効きそう(゚∀゚))
陸っぱりで、シャローを、広範囲にねちっこく攻めるには、効きそうです。
ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル タイプS 3.0号 金-キリンさん
使った感触など又、報告したいと思います!
過去のDAIWA ラトルエギの釣果記事(実釣写真多数)は>>こちらから
PEラインの選定については>>こちら
今週末は、エギングでアオリイカを狙ってきます。
昨日、釣具屋に行って、エギを補充してきました。
今回買い足したのは、これ
やはり、DAIWA。
2014年 今シーズン、新たにラトルシリーズに追加された、
エメラルダス ラトル タイプS です。
「S」の意味は、
Slow(ゆっくり) Show(見せる)
「ゆっくりフォールで見せて、イカを攻略」
ということです。
手がけたのは、
やまらっぴさんです。
ゴールドテープ2個
ホロテープ1個
です。
良く画像を見ていただくと、
一番右のエギ(ホロテープ)が
部分的に「キラリ」とパターンが光っています。。(効きそう(゚∀゚))
陸っぱりで、シャローを、広範囲にねちっこく攻めるには、効きそうです。
ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル タイプS 3.0号 金-キリンさん
使った感触など又、報告したいと思います!
過去のDAIWA ラトルエギの釣果記事(実釣写真多数)は>>こちらから
PEラインの選定については>>こちら
2013年11月19日
前打ち、ルアー根魚、悲劇の釣行編
いつも訪問ありがとうございます。
実は、先日の釣行で、
カサゴを釣った後、
別の場所を撃ち返していた所
レオザ89MLが、
折れてまいました。(>.<)(>.<)
トップから2個目のガイド手前まで、
原因は、、良くある根掛かりを外そうと
ロッドを煽りグイグイやっていた自分のせいです。
確かに耳に残った小さい音、
「ぱきっ」 (°°;)
(°°;)
(°°;)
嫌な気がした瞬間、リールが巻けなくなり
恐る恐る、ティップを見ると
折れた穂先にPEラインが絡みつき、
無惨な光景が目に飛び込んできました。(゚Д゚)
入院します。
(ToT)
次回は、修理編かな…(´Д`)。
実は、先日の釣行で、
カサゴを釣った後、
別の場所を撃ち返していた所
レオザ89MLが、
折れてまいました。(>.<)(>.<)
トップから2個目のガイド手前まで、
原因は、、良くある根掛かりを外そうと
ロッドを煽りグイグイやっていた自分のせいです。
確かに耳に残った小さい音、
「ぱきっ」 (°°;)
(°°;)
(°°;)
嫌な気がした瞬間、リールが巻けなくなり
恐る恐る、ティップを見ると
折れた穂先にPEラインが絡みつき、
無惨な光景が目に飛び込んできました。(゚Д゚)
入院します。
(ToT)
次回は、修理編かな…(´Д`)。
2012年11月16日
防寒ギアで、釣行だて。
最近寒すぎる。
そこで、今シーズンの秋冬ギアを探しに釣具屋いってきました。
量販店じゃない為、種類はさほどなかったけど、
ニット帽 と グローブを購入。
今年の秋冬は、ブルーで、攻めます。

私、ニット帽は、あまり似合いませんが、寒さにはかないまてん。
中でも
ツバのあるものを探し、キャップみたいな感じのバリバスにしました。
耳たぶが、ギリギリ収まりません。
が、決定。頭はこれでOk!
問題は、
手。
これからの、季節指先凍ります。
で、
RBBリバレイのタイタニュームグローブα。
コイツは、
「水に濡れても、非常に暖かい、トリプル構造」だそうで、
「立体裁断で、フィット感抜群」
素材、ネオプレーン。
寒い季節に持ってこい。
密着して、暖かい。
中指、人差し指は指ぬきです。
全部覆うと、感覚が鈍るし
全部出すほど勇気もなく。
真ん中を取って…
二本だけ裸です。
後は、ネックウォーマー安いのさがそ。
そこで、今シーズンの秋冬ギアを探しに釣具屋いってきました。
量販店じゃない為、種類はさほどなかったけど、
ニット帽 と グローブを購入。
今年の秋冬は、ブルーで、攻めます。

私、ニット帽は、あまり似合いませんが、寒さにはかないまてん。
中でも
ツバのあるものを探し、キャップみたいな感じのバリバスにしました。
耳たぶが、ギリギリ収まりません。
が、決定。頭はこれでOk!
問題は、
手。
これからの、季節指先凍ります。
で、
RBBリバレイのタイタニュームグローブα。
コイツは、
「水に濡れても、非常に暖かい、トリプル構造」だそうで、
「立体裁断で、フィット感抜群」
素材、ネオプレーン。
寒い季節に持ってこい。
密着して、暖かい。
中指、人差し指は指ぬきです。
全部覆うと、感覚が鈍るし
全部出すほど勇気もなく。
真ん中を取って…
二本だけ裸です。
後は、ネックウォーマー安いのさがそ。
2012年11月01日
ライン、スナップ
今日は会議がありいつもより、帰宅が遅くなり
帰り道の近くにある、釣具屋へ。
って言っても、いつもイク釣具屋です。(^-^)
先日の釣行時に、ストラクチャーにかなり擦れて、ラインが傷傷。
ラパラの、ラピノバを探したけど無いので、
どうも在庫切れのよう。
物色して、

VARIVAS/Avani SeaBass 1号にしました。
グリーンのライン、このリールに巻いたら

ハデハデになりそうです。( -.-)
ちなみに、現在、パワープロ。
ラインは明日会社で巻きます。
あと、スナップを買い足し。
#1にすればよかった気が…
「耐力」に目がいき、サイズをしっかり見てませんでした。
明日は、冷え込むようだけど、行けたら名港で竿振る予定(*゚ロ゚)。
帰り道の近くにある、釣具屋へ。
って言っても、いつもイク釣具屋です。(^-^)
先日の釣行時に、ストラクチャーにかなり擦れて、ラインが傷傷。
ラパラの、ラピノバを探したけど無いので、
どうも在庫切れのよう。
物色して、

VARIVAS/Avani SeaBass 1号にしました。
グリーンのライン、このリールに巻いたら

ハデハデになりそうです。( -.-)
ちなみに、現在、パワープロ。
ラインは明日会社で巻きます。
あと、スナップを買い足し。
#1にすればよかった気が…
「耐力」に目がいき、サイズをしっかり見てませんでした。
明日は、冷え込むようだけど、行けたら名港で竿振る予定(*゚ロ゚)。
2011年06月23日
シーバス用にルアー購入

まーいんだけど、先週の釣行前に、シーバス用のルアーを購入。
X-RAPとCD7です。

フェザーが特徴の、X-RAPはタダ巻きで、派手な動きはなく、特に癖の無い動きでした。ジャークを入れれば、イレギュラーアクションで、ピンポイント狙いに有効かな~。
ただ、飛距離が出ないので、板オモリでも張ってみようかと思います。
初めて買ったので、早く魚を釣り上げたい!
あと、DAIWAミニエント57sも買ったんですが、あえなく根がかりで殉職。いき急ぎすぎたな。
ついでに、前から欲しかったタモステー(Valleyhll)も購入してしまいました。(背中からせおえるやつ)

前から欲しかったもんでついでに。とりつけたらまた載せます。

ダイワ(Daiwa) ミニエント57S
よく飛びました。マイクロベイトにサイズが近いです。

Rapala(ラパラ) XR10 X-RAP
飛距離はいまいちですが、ジャークで食わすには、これ。

バレーヒル(ValleyHill) 小継タモステーII
今週もいこうかな~?

2011年04月22日
ライン
週末は雨ですか・・・
。
こりゃ、皐月賞も雨で道悪ですかね??
こんばんわ、ペコです。何の事かと言いますと、競馬です。
春のG1が開幕中。ペコも楽しんで観戦してます。
で、先々週の桜花賞で、今まで、JRAに貯金しておいたお小遣いが、少し戻ってきたんで、
釣具屋に吸い込まれてきました。
異常に、駐車場に車が多く、「なんかあるな
」と思ったらセールをやっており安くなるようなので、グルグル、グルグル店内を徘徊。
いろいろ、欲しいものがあったんですが、我慢をし、厳選して
いつあっても困らない ライン だけを購入
。

あとから、本当に必要だったか、自問自答を繰り返しました。。。。
セールという言葉と、現場の空気に飲まれた

地味な買い物だったので、今度はもっと頑張って競馬当てて満足な買い物をするぞ
。
明日の、晩に釣りに行こうか検討中。
シマノ(SHIMANO) PowerPro 200m PL-520H YELLOW 1.0号 703118
シマノ(SHIMANO) PowerPro 150m PL-515H WHITE 0.8号 998989

こりゃ、皐月賞も雨で道悪ですかね??

こんばんわ、ペコです。何の事かと言いますと、競馬です。
春のG1が開幕中。ペコも楽しんで観戦してます。
で、先々週の桜花賞で、今まで、JRAに貯金しておいたお小遣いが、少し戻ってきたんで、
釣具屋に吸い込まれてきました。

異常に、駐車場に車が多く、「なんかあるな

いろいろ、欲しいものがあったんですが、我慢をし、厳選して
いつあっても困らない ライン だけを購入

あとから、本当に必要だったか、自問自答を繰り返しました。。。。
セールという言葉と、現場の空気に飲まれた


地味な買い物だったので、今度はもっと頑張って競馬当てて満足な買い物をするぞ

明日の、晩に釣りに行こうか検討中。
シマノ(SHIMANO) PowerPro 200m PL-520H YELLOW 1.0号 703118
シマノ(SHIMANO) PowerPro 150m PL-515H WHITE 0.8号 998989