ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
<
にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ペコ
ペコ
ご訪問ありがとうございます。東海地方の海釣りブログです。
好きなスタイル、ソルトルアーに前打ち釣法です。
釣行記事に、気になった釣り道具など更新中です。
お気に入り等ご自由にお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月01日

シーバス釣行へ ~名港~

土曜日、一人で、名港へ。超メジャーポイント。

早めに結論が出したいので、好調らしきメジャーポイントへ突入~車


でも、車がたくさん並んでて、、、テヘッ満員御礼。(予想してましたが。)

そのままUターンで移動。

前から気になっていた、河口ポイントへ初出撃

辺りを見渡すと、

離れたところに、先行ルアーman。一名。


とりあえずよさげな明暗部が空いていたのでスタートニコニコ

SALVAGE巻き巻き。

巻き巻き。

下流から、上流へ。

巻き巻き。

「ここでコツンと」「ここらでコツンと」妄想しますが、



ベイト。(アミ)

巻き巻き。



ベイト。×2。(サッパ?BORA?)


少し方向変えて。



マイクロ カレイ。

本日、「マイクロベイトDay」です。ニコニコ
シーバスの気配は、なし。


SALVAGE、入水完了も、石にぶつけて背びれが大破移動。車
河川の河口付近。

流れなし。ガーン

ま~、タイドグラフでも動きが無いのは分かってましたダウンが、べたべた。ガーン

投げずに移動。車


おととしぶりに、規模の大きな河川へ。


先行者、満載。はいれませ~ん。


ここもまた、投げずに移動。車


新規ポイントへ。「周りに誰もいないので、多分駄目だろうな」的な突撃。

RB77を、少し歩きながら、幅広くキャスト。


時折、ルアーが、BORAに当ります。


速度変えながら巻き巻き。

「早巻きからの~~~ストップ」「早巻きからの~~~遅巻き」

「リフトからの~~~フォール」「強弱」


広角になげて、反応見ます



数投目・・・。





パチン!





ラインブレイク。





結び目でもなく、リーダーでもなく、

リールのすぐ上で断裂テヘッ


リリースの時、人差し指に引っかかって「プチン」。

ハートが折れかけましたが、頑張ってライン組みなおしてると、


風の勢いが急に増して、爆風が背中にビュウビュウ。


なんかうまくいかず、FGノット2回失敗。男の子エーン


再び心が折れかけ、ぴよこ2号泣しそうになりますが、3回目で無事結束。。アップ


SALVAGEつけて再開。青い星相変わらず。

BORAにぶつかってます。。ガーン

数投目。


ドゥルン。ドゥドゥ。ギュイ~ン。ダウン

のってしまいました~。ニコニコ

しかもスレでよく引きます。ポンピングで寄せますが、何度も突っ込み。

久しぶりに味わった魚の引きがなかなか面白く。PEがギュイギュイいい音してます。

何度も寄せては、突っ込みの繰り返し。やがて、疲れて来たのか、

ネットIN。




丸々盛り盛り。    BORA。すれ。


その後なんかどっと疲れて、風がさらに強くなり納竿。

帰宅~。しばらくすると雨。濡れずにすんだ。。

色々なポイントをランガンして、場所ごとの状況の違いが分かったの
で改めてフットワークあしあと、ランガン車は大事だな~と感じました。

あと、前から入ってみたかった場所へ、初めて入れたので電球これから足を運んでみたいと思います。。。

なんにしろ、気温が高くて過しやすかったのが良かった。






  

Posted by ペコ at 11:05シーバス