ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
<
にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ペコ
ペコ
ご訪問ありがとうございます。東海地方の海釣りブログです。
好きなスタイル、ソルトルアーに前打ち釣法です。
釣行記事に、気になった釣り道具など更新中です。
お気に入り等ご自由にお願いします。

2011年09月15日

「例のあれ」

今週、日曜は北陸エギング予定。車

ニュースでは、台風が出来たとか何とかいってますが

気持ちはもはや、しゃくってます。シャシュっ!イカ

んで、準備の為仕事のあとに釣具屋へ、エギンググッヅ購入。クラッカー

「例のあれ」


エギ。アオリーQ。 私信用度◎。一軍レギュラーです。鉄板。 

ナチュラル系と派手系。
そして、この間のエギング釣行で連れが持っていたのに惹かれ














「例のあれ」
を探し、店内を物色・・・・・。






















発見!!!
2個あった。

即買い物かごへ。

「例のあれ」


デジタルスケール。

¥1,680-。

フックに引っ掛けて測定です。

こんな感じ。

「例のあれ」


セルテート2500R。 実測表示265g。DAIWAホームページでの表記。自重260g。

糸が巻いてある分で、糸の重さ5g。

安かったのでビビッてましたが、「誤差なし!」と判断してインじゃナイスか。ニコニコアップ

・・・安心しました。シロクマ

個人的に、画面が青いのと、「ピピッ」と計測音が鳴るのがかっこいいです。青い星

これで、今週のアオリイカ身体測定できます。

ちなみに、これのスペックは、単4電池2本つき。アップ

最小単位5g。Min約50g~Max20kg。

g→lb→oz→kg の4つの単位切り替え可。

20秒ごとに自動測定。

ゼロ機能。(対象物を容器に入れて図る場合にゼロセットする)

と便利機能満載。

「防水だったらなぁ。」ドキッ

「金属部メッキ→アルミアルマイト仕上げだったらなぁ。」ドキッ

と、豪欲をかいてしまいますが。

この値段では収まらなくなってくると思います汗

OK~。マイク

フック部グラインダーでギャフっぽく鋭利に電球して刺さりやすくしてやろうかな~。食事








にほんブログ村 はずせない道具たち
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
三重県アオリイカ釣行
三重県、尾鷲で秋アオリ
北陸アオリイカ開幕戦
エギング三重  陸っぱり釣行
三重県へアオリイカ狙い 陸っぱり釣行
エギング釣果報告 春アオリ狙いが・・・
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 三重県アオリイカ釣行 (2014-10-11 21:07)
 三重県、尾鷲で秋アオリ (2014-09-15 13:23)
 北陸アオリイカ開幕戦 (2014-09-09 19:03)
 エギング三重  陸っぱり釣行 (2014-06-22 20:11)
 三重県へアオリイカ狙い 陸っぱり釣行 (2014-06-16 22:19)
 エギング釣果報告 春アオリ狙いが・・・ (2014-06-15 12:57)


削除
「例のあれ」