2011年11月06日
尾鷲ボートエギング~
ペコ・ベルカ・会社の先輩(ボートエギンガー×2名SさんOさん)計4人で、三重県の尾鷲に、ボートエギング行ってきました。
総重量対決!(ちなみに勝っても商品なし。)
会社の先輩の実家が、尾鷲の海から5分、元漁師の親父さん船頭で、エギングに連れて行ってもらいました。
朝、しらんでくる頃に出向!
ポイント1(10~20mライン):ベルカさん1投目でヒット。必死でしゃくっていたので、写真なし。
その後あたり無く。即移動。
ポイント2・3:誰も当たり無く、移動。
少しうねりあり、会社の先輩Sさん、早々に船酔い。
ペコも続いて・・・・船酔い。ゲホゲホッ。
波の穏やかな内湾(シャロ~)に入り、子イカちゃんを次々に乗せ。
最後に、私遅ればせながら本日一杯目。

各自数匹釣り。ポイント移動。
この時点で、数でベルカ氏。サイズでOさんといった感じ。
検量は、あくまで帰港後。。。

ポツポツつれます。
それから、潮も少し動き。コロッケサイズが、とんかつサイズも混じるようになり、各自数匹プラスし、終了。
ペコ今日一

徐々に船酔いも落ち着き、ペコもサイズのいいのを追加し楽しめました。(Hitエギ:3~3.5号 墨族 アオリー-Q)
ザ・検量!!(総重量)
先輩Oさん1000グラム強。(7はい。)
ベルカさん800グラム強。(7はい。2はいリリース。)
ちなみに、
ペコ、500グラムちょい。(5はい)
Sさん(2はい。2はいバラシ)
とりあえず、TRE 862MH入魂。

エメラルダス。(ベルカ氏)
船でしか味わえない風景。迫力満点。


みんなの写真がなく、自分のだけでごめ~~~~んね。
又連れてって下さい!
Oさん終始ガイドありがとうございました。
そして船頭の親父さんありがとうございました。
総重量対決!(ちなみに勝っても商品なし。)
会社の先輩の実家が、尾鷲の海から5分、元漁師の親父さん船頭で、エギングに連れて行ってもらいました。
朝、しらんでくる頃に出向!
ポイント1(10~20mライン):ベルカさん1投目でヒット。必死でしゃくっていたので、写真なし。
その後あたり無く。即移動。
ポイント2・3:誰も当たり無く、移動。
少しうねりあり、会社の先輩Sさん、早々に船酔い。
ペコも続いて・・・・船酔い。ゲホゲホッ。
波の穏やかな内湾(シャロ~)に入り、子イカちゃんを次々に乗せ。
最後に、私遅ればせながら本日一杯目。
各自数匹釣り。ポイント移動。
この時点で、数でベルカ氏。サイズでOさんといった感じ。
検量は、あくまで帰港後。。。
ポツポツつれます。
それから、潮も少し動き。コロッケサイズが、とんかつサイズも混じるようになり、各自数匹プラスし、終了。
ペコ今日一
徐々に船酔いも落ち着き、ペコもサイズのいいのを追加し楽しめました。(Hitエギ:3~3.5号 墨族 アオリー-Q)
ザ・検量!!(総重量)
先輩Oさん1000グラム強。(7はい。)
ベルカさん800グラム強。(7はい。2はいリリース。)
ちなみに、
ペコ、500グラムちょい。(5はい)
Sさん(2はい。2はいバラシ)
とりあえず、TRE 862MH入魂。
エメラルダス。(ベルカ氏)
船でしか味わえない風景。迫力満点。
みんなの写真がなく、自分のだけでごめ~~~~んね。
又連れてって下さい!
Oさん終始ガイドありがとうございました。
そして船頭の親父さんありがとうございました。
Posted by ペコ at 12:13
│アオリイカ