2012年04月11日
シーバスの突進をレバーブレーキで・・・
r-manさんついに・・・・・・
レバーブレーキ導入です。
EXSENCE LB SS C3000HGM


シマノ(SHIMANO) 10 エクスセンスLB C3000HG M
●シーバスリール、新章スタート!
●口切れが多く、エラ洗いという武器を駆使してアングラーを翻弄するシーバス。バラシの多さはあらゆるターゲットのなかでもトップクラスだ。「バラシを減らしたい」、そんな切なる思いに応えたシーバス専用リール、「EXSENCE LB C3000HGM」。急激なシーバスの挙動に対応し瞬間的にテンションを抜く、このレバーブレーキならではのコントロール性の高さが最大の特徴。シーバスとの一体感、ダイレクトなファイトを味わえる点も魅力だ。高速リトリーブが求められるデイゲームへの対応力を高めるためのハイギア設定、6.0 : 1。LBだけではない、CFギア、軽量CI4ローター、AR-Cライトスプールなどで武装した、シーバスゲームに特化した専用アイテムの登場だ。
仕様/規格
●最大巻上長(ハドル1回転):88cm
●PE糸巻量:0.6号/440m、0.8号/300m、1号/220m、1.2号/150m、1.5号/135m
●スプール寸法(径/ストローク):46.5/14.5mm
●ギヤー比:6.0
●自重:245g
●実用ドラグ力:34.3N/3.5kg
●最大ドラグ力:98.0N/10.0kg
●実用ブレーキ力:78.4N/8.0kg
●ペアリング数(SA-RB/A-RB/ローラー):6/1/0
●ストレートブレーキレバー
●サイドホールドマシンカットハンドル
●AR-Cライトスプール
● DLCラインローラー
●※Cはコンパクトボディの意味です。
●※HGはハイギア仕様、Mはミディアムディープスプール仕様です。
●※最大巻上長は、スプール最外径による計算値となっています。
●※N(ニュートン)とは、力を表す単位で、1kg=9.8Nです。
以前釣り番組かなんかでテスターの人が言ってたの聞いたか読んだか忘れたけど、
シーバス特有の”エラ洗い ”の回避に効果があるらしい。
テンションかけて巻きながら、抵抗がかかるとシーバスが上がってきそうになる、
「その時」に、
ブレーキを抜いて、糸を送り出してやると、魚が浮き上がらずにエラ洗いを回避できる。という
理屈だそうです。
急な突っ込みとかにも、反射的に糸を送り出せればどんなデカイモンスターでも
いなせそうです。
実戦投入は?
感想又教えてくださいな。。

EXSENCE LB SS C3000HGM


シマノ(SHIMANO) 10 エクスセンスLB C3000HG M
●シーバスリール、新章スタート!
●口切れが多く、エラ洗いという武器を駆使してアングラーを翻弄するシーバス。バラシの多さはあらゆるターゲットのなかでもトップクラスだ。「バラシを減らしたい」、そんな切なる思いに応えたシーバス専用リール、「EXSENCE LB C3000HGM」。急激なシーバスの挙動に対応し瞬間的にテンションを抜く、このレバーブレーキならではのコントロール性の高さが最大の特徴。シーバスとの一体感、ダイレクトなファイトを味わえる点も魅力だ。高速リトリーブが求められるデイゲームへの対応力を高めるためのハイギア設定、6.0 : 1。LBだけではない、CFギア、軽量CI4ローター、AR-Cライトスプールなどで武装した、シーバスゲームに特化した専用アイテムの登場だ。
仕様/規格
●最大巻上長(ハドル1回転):88cm
●PE糸巻量:0.6号/440m、0.8号/300m、1号/220m、1.2号/150m、1.5号/135m
●スプール寸法(径/ストローク):46.5/14.5mm
●ギヤー比:6.0
●自重:245g
●実用ドラグ力:34.3N/3.5kg
●最大ドラグ力:98.0N/10.0kg
●実用ブレーキ力:78.4N/8.0kg
●ペアリング数(SA-RB/A-RB/ローラー):6/1/0
●ストレートブレーキレバー
●サイドホールドマシンカットハンドル
●AR-Cライトスプール
● DLCラインローラー
●※Cはコンパクトボディの意味です。
●※HGはハイギア仕様、Mはミディアムディープスプール仕様です。
●※最大巻上長は、スプール最外径による計算値となっています。
●※N(ニュートン)とは、力を表す単位で、1kg=9.8Nです。
以前釣り番組かなんかでテスターの人が言ってたの聞いたか読んだか忘れたけど、
シーバス特有の”エラ洗い ”の回避に効果があるらしい。
テンションかけて巻きながら、抵抗がかかるとシーバスが上がってきそうになる、
「その時」に、
ブレーキを抜いて、糸を送り出してやると、魚が浮き上がらずにエラ洗いを回避できる。という
理屈だそうです。
急な突っ込みとかにも、反射的に糸を送り出せればどんなデカイモンスターでも
いなせそうです。
実戦投入は?
感想又教えてくださいな。。

Posted by ペコ at 22:56
│リール