2012年07月01日
偏光グラスを購入!
毎度どうも。
やっとこさ、偏光グラス来ました~☆。


メーカー:ZEAL
MODEL:CAVARO
COLOR:ガンメタ×NAVY
FRAME:Nylon / Elastomer
LENS:TALEX CR-39 Polarized / Hard Multi Coat / 4Curve
SIZE:front width 146mm

ZEAL HPはこちら
TALEX HPはこちら
実は、当初はVEROにしようと思っていたのですが、
とにかく『自分に合う掛け心地』を優先しました。。
フレームをつなぐ板バネ。ノーズパッド。締め付けられてる感もほど良く、ずり落ちることも無く、決め手になりました。
VEROは、実際に試着すると、どうも自分にはサイドのFIT感がきつく感じて、
「長時間の釣りには痛みや疲れが出るんだろうな」とあきらめ
『CAVARO』に決まりました。
ちなみにCAVAROは2012新作モデルです。(2012新作は兄弟機種でREVINも出てます)
値段的にもCAVAROの方が安価なのも助かりました。
あと、このフレームについてるラバー部分(TEMPLE SHEET)はカラーが6バージョン用意されていて
気分に合わせてチェンジできる部分も気に入りました。
ご存知の方もいると思いますが、
「KING OF 偏光レンズ」、TALEXが標準で入っています。
レンズの種類は、TVS(トゥルービュースポーツ)を選択しました。
特に、見え方に偏りがなく自然な見え方が特徴で、雨天時以外幅広く対応可能。
TALEX最初の1本は、TVSを選択される方が多いと思います。
(私はTVS2本目ですが・・・。)
3本目は、雨天・曇天に強い色を選択しようと思います。(購入予定未定)
偏光グラスにこだわっのは、サイトフィッシングや、地形の変化を把握するためで、釣りに特化した物です。
以前は、濃いグレー系のカーブのきつい、見た目もかっこよくみえる形状のものを使用していました。
しかし、地元のめがね屋さん(TALEX正規店)でこのレンズと出会い、それから偏光レンズはTALEX以外ないと
いうことで今回も探しました。
TALEXレンズを標準装備している、メーカーはもう一つティムコ:サイトマスターがありましたが、
私がZEAL×TALEXにしたのはもう一つ。
サイトマスターは、ガラスレンズでポリカレンズより、歪みが少ないことが利点としてあるようですが、
レンズはポリカレンズで自重が軽い分、長時間の釣りの時に掛かる負担も考えられています。
ガラスレンズでもなく割れた時の危険性も少ないのではと考えています。
これで、候補からサイトマスターは消えました。(好みが分かれる所のようです。)
又、参考になさる方がいるかもしれませんがレンズカーブは
カーブがきつくなる(数字が大きくなると)と、
目の疲れを感じたり・ふわふわしたりいろいろあるらしいです。
で、見え方が変わる・劣る・疲れやすい等の弊害が起きるということのようです。
レンズカーブは6カーブまでが理想で、8カーブになると上記の違和感を訴える人が
出てくるようです。(CAVARO4カーブ。)
ミラーコートも実際どうかは分かりませんが、若干の見え方の違いがあるそうです。(以上、もちろん個人差はあります)
(正規店のプロの方に話を聞きましたが、参考までにして頂き、
購入の際はTALEX正規店で直接プロのアドバイスを受けてください。
既成のフレーム・レンズの組み合わせ以外にも対応してもらえると思います。
また、工場ではなく、その場でプロにレンズ加工してもらえるメリットもあります。)
最後まで読んでいただきありがとうございました。。
これで水中丸見え
で~す。
目視確認レベルが広がれば、間違いなく釣果に差が出ると信じています。

zeal optics(ジールオプティクス) CAVARO(カヴァロ)
2012NEW。
信頼のTALEX標準装備。掛け心地申し分ないです。

zeal optics(ジールオプティクス) テンプルシート
好みに合わせてカスタムできます。

zeal optics(ジールオプティクス) REVIN(レヴィン)
CAVARO兄弟機種。2012NEW。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
TALEXレンズ標準装備。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO Tiera(ヴェロ ティエラ)

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンク ガガ)
連れがこのモデル狙ってます。

zeal optics(ジールオプティクス) ignite TI(イグナイトティーアイ)

zeal optics(ジールオプティクス) SERIO elf(セリオ エルフ)
やっとこさ、偏光グラス来ました~☆。
メーカー:ZEAL
MODEL:CAVARO
COLOR:ガンメタ×NAVY
FRAME:Nylon / Elastomer
LENS:TALEX CR-39 Polarized / Hard Multi Coat / 4Curve
SIZE:front width 146mm
ZEAL HPはこちら
TALEX HPはこちら
実は、当初はVEROにしようと思っていたのですが、
とにかく『自分に合う掛け心地』を優先しました。。
フレームをつなぐ板バネ。ノーズパッド。締め付けられてる感もほど良く、ずり落ちることも無く、決め手になりました。
VEROは、実際に試着すると、どうも自分にはサイドのFIT感がきつく感じて、
「長時間の釣りには痛みや疲れが出るんだろうな」とあきらめ
『CAVARO』に決まりました。
ちなみにCAVAROは2012新作モデルです。(2012新作は兄弟機種でREVINも出てます)
値段的にもCAVAROの方が安価なのも助かりました。
あと、このフレームについてるラバー部分(TEMPLE SHEET)はカラーが6バージョン用意されていて
気分に合わせてチェンジできる部分も気に入りました。
ご存知の方もいると思いますが、
「KING OF 偏光レンズ」、TALEXが標準で入っています。
レンズの種類は、TVS(トゥルービュースポーツ)を選択しました。
特に、見え方に偏りがなく自然な見え方が特徴で、雨天時以外幅広く対応可能。
TALEX最初の1本は、TVSを選択される方が多いと思います。
(私はTVS2本目ですが・・・。)
3本目は、雨天・曇天に強い色を選択しようと思います。(購入予定未定)
偏光グラスにこだわっのは、サイトフィッシングや、地形の変化を把握するためで、釣りに特化した物です。
以前は、濃いグレー系のカーブのきつい、見た目もかっこよくみえる形状のものを使用していました。
しかし、地元のめがね屋さん(TALEX正規店)でこのレンズと出会い、それから偏光レンズはTALEX以外ないと
いうことで今回も探しました。
TALEXレンズを標準装備している、メーカーはもう一つティムコ:サイトマスターがありましたが、
私がZEAL×TALEXにしたのはもう一つ。
サイトマスターは、ガラスレンズでポリカレンズより、歪みが少ないことが利点としてあるようですが、
レンズはポリカレンズで自重が軽い分、長時間の釣りの時に掛かる負担も考えられています。
ガラスレンズでもなく割れた時の危険性も少ないのではと考えています。
これで、候補からサイトマスターは消えました。(好みが分かれる所のようです。)
又、参考になさる方がいるかもしれませんがレンズカーブは
カーブがきつくなる(数字が大きくなると)と、
目の疲れを感じたり・ふわふわしたりいろいろあるらしいです。
で、見え方が変わる・劣る・疲れやすい等の弊害が起きるということのようです。
レンズカーブは6カーブまでが理想で、8カーブになると上記の違和感を訴える人が
出てくるようです。(CAVARO4カーブ。)
ミラーコートも実際どうかは分かりませんが、若干の見え方の違いがあるそうです。(以上、もちろん個人差はあります)
(正規店のプロの方に話を聞きましたが、参考までにして頂き、
購入の際はTALEX正規店で直接プロのアドバイスを受けてください。
既成のフレーム・レンズの組み合わせ以外にも対応してもらえると思います。
また、工場ではなく、その場でプロにレンズ加工してもらえるメリットもあります。)
最後まで読んでいただきありがとうございました。。
これで水中丸見え

目視確認レベルが広がれば、間違いなく釣果に差が出ると信じています。

zeal optics(ジールオプティクス) CAVARO(カヴァロ)
2012NEW。
信頼のTALEX標準装備。掛け心地申し分ないです。

zeal optics(ジールオプティクス) テンプルシート
好みに合わせてカスタムできます。

zeal optics(ジールオプティクス) REVIN(レヴィン)
CAVARO兄弟機種。2012NEW。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
TALEXレンズ標準装備。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO Tiera(ヴェロ ティエラ)

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンク ガガ)
連れがこのモデル狙ってます。

zeal optics(ジールオプティクス) ignite TI(イグナイトティーアイ)

zeal optics(ジールオプティクス) SERIO elf(セリオ エルフ)
Posted by ペコ at 21:22
│偏光グラス