ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
<
にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ペコ
ペコ
ご訪問ありがとうございます。東海地方の海釣りブログです。
好きなスタイル、ソルトルアーに前打ち釣法です。
釣行記事に、気になった釣り道具など更新中です。
お気に入り等ご自由にお願いします。

2014年05月07日

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編

ご訪問ありがとうございます。

まだ、余韻が残っています。(笑)

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編

黒い影は、釣ったヒラスズキです。(^^)/
持ち帰る直前まで、ストリンガーで生かしておき、絞めて持ち帰りました。

REALヒラスズキ 2[DVD]


で、

先日のヒラスズキを、調理し喰らいました!

まずは、3枚に卸しにして、カマも残しました。

楽しむ釣り魚料理

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編



刺身。

上品な白身で、ほんのり脂がのっており美味しかったです。


洗い。

薄切りにして、氷水(ミネラルウォーター)で絞め、ガシャガシャかき混ぜて余分な脂などをおとします。

ネギやあさつき、青ジソなどをトッピングして、ポン酢・もみじおろしで。

家族に好評でした。

親父は明太子を「ちょい乗せ」。

私も真似して、、、、美味い。(゚∀゚)

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編



寿司。

炊き上げたごはんに、すし酢を撒いて、あとはうちわでパタパタ。シャリの完成!('◇')ゞ

今回は、「握り」にしました。息子二人の「端午の節句」のお祝い!!パパからのプレゼントや~。


初めての試みでしたが、美味しかったです。私と嫁さんが、はまりました。子供は刺身がまだ食べられません(笑)

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編




塩焼き。

かまは、塩を振って、焼きました。

これまた、脂がのっていて「ホロホロ」と口に広がり美味しかったです。


釣り魚料理の極み ヒラスズキ編




ホイル焼き。

身はフライパンで焼き色を付けまして、塩コショウして、玉ねぎ・しめじと併せて

トースターで「チン!」。

フワフワの身がたまらない!

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編

楽しむ釣り魚料理

釣魚料理図鑑-我が家でさばこう!うまい魚101(釣り人のための遊遊さかなシリーズ)

と、


色々調理の仕方を変えて楽しみました。(;´∀`)

船頭さんにもらったハマチも、刺身と、漬けと、唐揚げにして食べました~。魚づくしを堪能(;´∀`)

釣り魚料理の極み ヒラスズキ編





次回はヒラスズキ ヒットルアーを更新予定です。

ヒラスズキ釣行編 >こちら




にほんブログ村 はずせない道具たち
同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ヒラスズキ ヒットルアーの条件
筏釣行で、ヒラスズキ!ルアーマンの極み
2014 DAIWAモアザンについに磁性体オイル
おかっぱりシーバス デイゲーム
おかっぱり 名港シーバス
2013 名港シーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ヒラスズキ ヒットルアーの条件 (2014-05-10 21:47)
 筏釣行で、ヒラスズキ!ルアーマンの極み (2014-05-06 09:50)
 2014 DAIWAモアザンについに磁性体オイル (2014-04-24 22:05)
 名港シーバス釣行 爆風~ (2014-01-26 15:02)
 おかっぱりシーバス デイゲーム (2013-05-05 21:11)
 おかっぱり 名港シーバス (2013-04-28 22:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り魚料理の極み ヒラスズキ編
    コメント(0)